「推しの子第2期」19話「トリガー」感想 アクアのトリガー

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログタイトル16

皆さんこんにちは!今回は「推しの子第2期」19話「トリガー」の感想について書いていきます!

※この記事はネタバレを含むのでご注意下さい。

\ABEMAなら地上波同時・単独最速配信!/
目次

19話のあらすじ

「推しの子第2期」 19話 「トリガー」は、原作7巻 第62話「アドリブ」、第63話「天才役者」、第64話「トリガー」などがベースとなっているようです。

【19話あらすじ】
芸能界で生き残るため、使いやすい役者になることを選んだかな。だがアクアに背中を押され……!?一方、演技を楽しいと感じるとパニック障害を起こしてしまうアクアが選んだ、唯一の方法は──
引用元:(アニメ「推しの子公式サイト」

前回18話では、舞台「東京ブレイド」を通して、有馬かなと黒川あかねの関係性について描かれました。特に、有馬かなの昔と今の「演技」の変化についてフォーカスされ、本来の「周りを食べちゃうような演技」は発揮されず、次回に持ち越しとなりました。

19話では、遂にアクアによってかな本来の演技が引き出されます。また、アクアの「感情演技」についても描かれるようです。必見です!!

本編の感想

今回は、「重曹ちゃん」こと有馬かなや、舞台役者たちそれぞれの演技についての描かれそうです。

↓今までの展開について、前回の詳しいあらすじを読みたい方はこちらをどうぞ!

「東京ブレイド」作品について

ここで、「東京ブレイド」という作品について、大まかなあらすじや配役についてみていきましょう!

「東京ブレイド」あらすじ

作者:鮫島アビ子。公式略称は「東ブレ」。

主人公(ブレイド)が一振りの刀を手に入れたところから始まる。
「東京」を舞台に世界の命運を決める21本の刀を巡って、「新宿クラスタ」と「渋谷クラスタ」の2大勢力がバトルを繰り広げるストーリー。

原作漫画は累計5000万部を突破し、アニメや映画化もされ、いずれも大ヒットを記録。

配役は、以下の通りです。

スクロールできます
渋谷クラスタ新宿クラスタ
・星野アクア : 刀鬼
・黒川あかね : 鞘姫(さやひめ)
・鴨志田朔夜 : 匁(もんめ)
・姫川大輝 : ブレイド(主人公)
・有馬かな : つるぎ
・鳴嶋メルト : キザミ
舞台 東京ブレイド

役者のそれぞれ

2.5次元舞台「東京ブレイド」は、次の展開へと進みます。

アニメ19話では、 匁(鴨志田朔夜)とキザミ(鳴嶋メルト)の対決からスタート。

”芝居は下手くそだけど感情だけは負けない”
この舞台を通して着実に演技が上達し、成長しているメルト。

一方、かなは舞台裏からあかねの演技をみて何か思うことがあるようです…。

姫川の持論

舞台裏では、姫川とかなが演技について語り合っています。
姫川大輝は劇団ララライの看板役者です。
姫川はかなに、どうしてあかねの演技に乗らなかったのかと指摘しますが、かなは、調整役も必要と返します。

ここで姫川は台本を再チェックしますが、何やら見えにくいようです。
姫川は視力が悪いのに舞台上でコンタクトをせず、裸眼で演技をしていたのです…!
これには、このような理由がありました。

【姫川大輝 演技の持論】

演技中、相手の表情は見る必要はない。客に見えないものを前提に演技はしないから。
役者同士なら動きだけで語り合えるから。

確かに的を得ていると思いますが、天才役者は少し変わった人物が多いのでしょうね!

あかねの演技に喰われてしまうと懸念する姫川の提案で、アドリブを入れることをかなに提案します。
「アドリブを入れる」舞台はどうなっていくのでしょうか…?!

演技の対比構造

変わって舞台に戻ります。

主人公・ブレイド(姫川大輝) vs 刀鬼(星野アクア)

遂に、この2人の演技対決が実現します!!

一つ一つの所作に感情が乗っている姫川の演技はまるで情報量のかたまり。これこそが、「感情演技」なのです。
そんな演技を姫川は披露します。

姫川はアクアを煽りますが、アクアは格上の相手と同じ土俵で戦わないという選択をします。

感情を剥き出しにする姫川の演技に対し、アクアは感情を押し殺した「無感情」の演技で対抗します。
それは、姫川の熱い炎のような演技 アクアの冷たい氷のような演技対非構造なのです。
これにより、お互いの演技がより際立って見えます。

アドリブ

推しの子 画像25
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

ここで、つるぎ(有馬かな)の出番。
姫川は、事前に言っていたアドリブ演技を仕掛けます。

かなはアクアの前に突き飛ばされ、抱きかかえられます。
かなは自分に全振りされたと思いきや、それに対してアクアもアドリブで対応。
アクアは、立ち位置などかなを中心に視線が集まるように自然に誘導します。

「役者同士は動きだけで語り合える」と姫川の言葉を思い出します。
アクアが「受けの演技」をし引き立て役に回ることで、かなのやりたい演技をすることが出来る。
かなに安心感が生まれます。

いよいよ、かな本来の「周りを食べちゃうような演技」を発揮することは出来るのでしょうか…?!

アニ子

アクアも、「受けの演技」が相当上手かったんだね!

かなの子役時代

推しの子 画像24
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

かなの子役時代の回想シーン。

かなが芸能人になったきっかけは、母親が関係していました。
かなは芸能人になりたかった母親の夢を託されたのです。

「業界人を気取ることが出来る。」
かながまだ伸び伸びと演技が出来ていた子役時代は、母もかなもとても充実していました。
好き勝手演技していれば良かったのです。

しかし、かなの人気に陰りが見えてから一変します。

母は営業をかけ、現場を困らせます。そして、プライベートにまで影響が出始めます。
「お母さんは、売れている有馬かなが好き」
かなにはこのような壮絶な過去があったのです…。

この業界で生き延びなければいけない。
かなは、”演技力よりも使いやすさ”を求められることを知ってしまいました。
このような壮絶な過去を経て、現在の他人に合わせるような「受けの演技」に変わったようです。

心が痛くなるようなエピソードでした。

有馬かな覚醒

推しの子 画像26
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

物語は、舞台に戻ります。
アクアが「受けの演技」をし引き立て役に回ることで、かな本来の演技が引き出されます。

「バカにするな!私を誰だと思っている!」と、本来の輝きを取り戻します。

かなは本来、「目を焼くほどに眩い太陽のような、スターの演技」で一世を風靡していました。
かなの演技は、かなの強火オタクであるあかねや、観客、舞台関係者までを虜にします。

アクアは、かなやあかねの楽しそうな演技について羨ましく思います。
しかし、アクアはそのようにはいかないようです。

アクアの感情演技

物語は進み、舞台「東京ブレイド」終盤の鞘姫がブレイドに殺られるシーン。

アクアがPTSD(心的外傷後ストレス障害)を発症した「感情演技」の見せ場です。

アクアのトリガー

アクアは、”パニックになるトリガーを理解することが大切”だと、あかねや五反田監督から助言されます。

アクアのトリガーとは、「母親アイへの罪悪感」でした。
五反田監督が言い当てたように、アクアは母親アイへの罪悪感があり、みんなと同じように演技を楽しむことが出来ない。
演じてて楽しいと思うときに、アクアはパニックを発症してしまうからです。

「演技を楽しむな。苦しみながら芝居をしろ。」
この五反田監督のアドバイスこそが、感情演技をするための解決策なのです。
アクアの場合、母親アイの復讐も含め演技は辛く苦しいものだから。

「俺にとって、演じることは復讐だ!」
アクアはすべての想いをのせ、遂に舞台上で必死の「感情演技」を披露します…!!

アニメを視聴している側も演出に鳥肌が止まりませんでした。
この感情演技から、アクアのアイに対する執念や復讐心が伝わってきました!

アクアは、アイの復讐のために必要な”芸能界での評価”を手に入れるために感情演技を克服し、姫川やあかね、かなの演技に対抗しようとします。

舞台「東京ブレイド」は、一体どのような結末を迎えるのでしょうか・・・?!

まとめ

ここまで読んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
19話では遂にアクアによって、「重曹ちゃん」こと有馬かな「本来の演技」が披露され、みんなを虜にさせました。
また、姫川大輝やアクアの演技の対比構造についてもフォーカスされました。

アクアがパニックを起こした「感情演技」のトリガーについて深掘りされ、母親アイの復讐の為の感情演技を披露したところで19話の幕引きとなりました。
アクアは、この様な辛く苦しい演技を今後もしなければならないのかと思うととても心が痛いですね。

このように、色々な事があった舞台「東京ブレイド」。無事に舞台は成功するのでしょうか。
キャラクターたちの今後はどう描かれるのか?!色々と気になりますね!
次回20話も楽しみに待ちましょう♬

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次