大人気作品「ダンダダン」には、宇宙人の美少女・バモラが登場します。
バモラは、可愛らしい容姿からは想像できない壮絶人生の持ち主です。
そこで本記事では、「ダンダダン」に登場するバモラの正体や過去、母親バンガやオカルン(高倉健)との関係性、更に彼女の能力や「かわいい」と言われる理由などについても深掘りしていきます!
ご興味がある方は是非ご覧下さい!
この記事はネタバレを含むのでご注意下さい。
・「ダンダダン」作品の概要
・バモラのプロフィール
・バモラの正体や過去について
・バモラの能力について
・バンガとの関係性
・オカルンとの関係性
・「かわいい」と言われる理由
ダンダダンとは?
バモラが登場する「ダンダダン」とは、そもそもどのような作品なのでしょうか?
ざっくりとご紹介致します。
「ダンダダン」とは、原作者:龍 幸伸(たつ ゆきのぶ)先生による、漫画誌アプリ『少年ジャンプ+』(集英社)にて連載中の、
オカルト、ホラー、アクション、ラブコメディーなど様々な要素が組み合わさった漫画、アニメになります。
TVアニメの制作会社は『サイエンスSARU』。
「きみの色」や「映像研には手を出すな!」などで有名。
TVアニメ第1期のオープニングテーマは、Creepy Nuts『オトノケ』。
この曲のヒットと共に、TVアニメも大変話題になりました!
※TVアニメ第1期にはバモラは登場していません。
あらすじ
「ダンダダン」のざっくりとしたあらすじについてご紹介します!
【あらすじ】
UFOを信じるオカルトマニアの男子高校生・オカルン(高倉健)と、彼の同級生で幽霊を信じる女子高生・モモ(綾瀬桃)が、遭遇する様々な怪奇現象と戦う、オカルトバトルラブコメディーです。
バモラのプロフィール
はじめに、バモラのプロフィールをご紹介致します!
バモラ#ダンダダン #dandadan pic.twitter.com/gxzxzwr89w
— ダンダダン グッズ情報 (@dandadangoods) July 15, 2024
名前:バモラ |
年齢:不明。 |
身長:不明。 |
能力:怪獣スーツ着用時の透明化や巨大化。 |
バモラは、シュメール人という宇宙人の女の子です。
見た目は、ショートカットでピンク色の触角があり可愛らしい容姿をしています。
バモラの初登場は、怪獣スーツ姿でオカルン達の前に敵役として現れました。バモラは金の玉を持っている可能性があったため、W主人公のオカルンやモモ達との戦いを繰り広げます。
初めは敵だと疑われていたバモラですが、モモがバモラの過去や目的を知り誤解が解けたことや、綾瀬家に居候した事で仲良くなりバモラはオカルン達の仲間に加わります。
その後、異星人・深淵の者(クル) の地球への襲来により、オカルン達と共に脅威に立ち向かうことになります。
バモラの正体や過去は?
次に、バモラの正体や過去について紐解いていきます!
彼女は壮絶人生の持ち主だったようです。
バモラの正体
バモラは、シュメール人という宇宙人の一族の生き残りの女の子です。
バモラは母親代わりのバンガからシュメール人には「イデア」という第二の故郷が存在すると教えられました。
シュメール人は宇宙人ですが、元は人間と同じような容姿をしています。
これには、シュメール人は昔ピラミッドを介してイデア(地球)から他の星へ移住した民族という説があるからです。
バモラの過去

バモラはシュメール人の一族の生き残りで戦争孤児です。
バモラの過去は、幼い頃に生まれ育った星が異星人・深淵の者(クル) の侵略を受け、バモラは両親や多くの同胞を亡くしてしまい戦争孤児となりました。
その後、バンガという女性が戦争孤児となったバモラを引き取り大切に育てました。
戦時中のとある日、バンガ達の元に”捕えられたシュメール人は別の場所で生きている”という情報が入りその場所へ向かいますが、それはクル達による罠だったのです。
その後、バンガや仲間達は待ち構えていたクル達の襲撃から命がけでバモラを守り、バモラに”怪獣スーツ“を着させ、侵略戦争から逃す形で転送装置のピラミッドを介しバモラはイデア(地球)に送り出されました。
そして、バモラはイデアにて主人公のオカルン(高倉健)達と出会うことになります。
バモラの能力についてご紹介

次に、バモラの能力についてご紹介致します!
バモラは怪獣スーツを着る事により、身体能力が向上し透明化や巨大化し戦うことが出来ます。
怪獣スーツ
バモラの強さの秘密は怪獣スーツにあります。
バモラの初登場は、怪獣スーツを着て巨大化しオカルン達の前に現れました。
この怪獣スーツ内には、透明化や巨大化などの様々な高機能な技術が備わっています。
透明化
怪獣スーツ内には透明化技術が使用されています。
透明化技術は、バモラがオカルン達と初めて出会った時に発揮されていました。
バモラは、モモが友達のミーコ達から聞いていた”団地の幽霊“として透明化状態で登場し、”浮遊する金の玉“を巡りオカルン達と戦います。
後にオカルンの同級生の金太により、”透明化“を見破られますが、この能力を使いこなせる様になるとバモラは自分の身を守る強力な手段となりそうです。
巨大化
怪獣スーツ内には、高層ビルより高い怪獣姿に巨大化できる技術もあります。
バモラは巨大化した怪獣スーツ姿でオカルン達との戦いを繰り広げましたが、これは緊急防衛システムによるものだと思われます。自動システムの稼働により、身を守ることが出来ます。
バモラの主な攻撃は強力なパンチやキックなどです。怪獣スーツの機能により身体能力が向上する為、この攻撃が非常に強力なものとなります。
また、クル達に襲撃された際に発動した巨大化機能の一つ『大虐殺モード』もあり、凶暴で恐ろしい怪獣姿に変貌します。
バモラとバンガの関係性
バンガはバモラの母親のような人物です。
バモラは幼い頃に、生まれ育った星が異星人・深淵の者(クル)の侵略を受け、両親や多くの同胞を亡くしてしまいました。
そんな中で生き残り戦争孤児となったバモラですが、バンガという女性に引き取られ大切に育てられました。
バンガは元王宮の料理人で、面倒見が良いおばさんの様な人物です。バンガはバモラに対し、「お母さんと呼ぶな!」という態度を取っていましたが、実は深い愛情があったのです。
最後はクル達による襲撃の中、生き残ったバンガ達によってバモラはイデア(地球)に送り出されましたが、これはバモラにとって母親や同胞との辛い別れとなりました。
母親バンガや仲間達は、バモラをイデア(地球)に逃すため犠牲になり死亡したと思われていました。
しかし、その後のエピソードでバンガ達がそれぞれ小型の宇宙船に乗り込みイデアを目指す姿が描かれているので、バモラが母親バンガと再会できる可能性が高まりました!
バモラとオカルンの関係性
バモラとオカルン(高倉健)の出会いは、バモラのイデア着陸時です。
バモラは強い男性と結婚するためにイデア(地球)にやって来ました。
その後、怪獣スーツを着たバモラはオカルン達との激戦を繰り広げ、倒されてしまいます。そして、たまたまオカルンが怪獣スーツのチャックを開けバモラが姿を表したとき、バモラはオカルンに突然キスをし告白をします。
バモラは戦いの中、この人が自分を倒したのだと勘違いしオカルンの勇敢さに心惹かれていたのです。
当初は言葉が通じないバモラでしたが、シャコの翻訳機のお陰もあり「強い人と戦って負けたら結婚する」という”教え”をオカルン達に告げます。
しかし、オカルンは”綾瀬さん”の事が好きだと言いバモラを振るのでした。
クルの襲撃の際、バモラの事をオカルンの同級生・金太も必死に守っていましたし、「ダンダダン」のキャラクター達の恋愛模様にも注目です!!
バモラが「かわいい」と言われる理由
バモラは「ダンダダン」のファン方々に「かわいい」と言われています。
バモラはシュメール人という宇宙人の美少女です。触角が特徴的な可愛らしい見た目だけでなく、イデア(地球)の言葉を必死に覚えようとする姿や、カタコトな日本語を喋る姿も可愛いと言われるようです。
また、ジジの言動を真似る姿も「面白い!」「絡みが好き」という声も見られました。
この様なバモラの魅力が、「ダンダダン」のファンから「かわいい」と言われるのだと思います!
まとめ
ここまで読んで頂きありがとうございました🙇♀️
本記事では、「ダンダダン」に登場するバモラの正体や過去、母親バンガやオカルンとの関係性などについて調査致しました!
これまでの記事を簡単にまとめます。
- 「ダンダダン」は、漫画誌アプリ『少年ジャンプ+』にて連載中の、オカルト、ホラー、アクション、ラブコメディーなど様々な要素が組み合わさった作品。
- バモラは、シュメール人という宇宙人の一族の生き残りで、ショートカットに触角が生えた可愛らしい容姿をしている。
- バモラの過去は、生まれ育った故郷が異星人・深淵の者(クル)の侵略を受け、両親や同胞を亡くしてしまった壮絶人生の持ち主。
- バモラの能力は、高機能な怪獣スーツを着ることによる透明化や巨大化など。
- バンガはバモラの母親のような人物で慕われていたが、クルの襲撃からバモラをイデア(地球)に逃した事で母と離ればなれになった。
- バモラは「強い男と結婚する」目的でイデアに着陸した際にオカルンに出会い、”金の玉”を巡る戦いの中でバモラはオカルンに好意を持った。
現在はバモラの正体が判明しオカルンやモモ達の仲間になった。 - バモラが「かわいい」と言われる理由は、可愛らしい見た目だけでなく必死にイデアの言葉を覚えようとする姿など。
バモラは、可愛らしい見た目や言動からは想像出来ないほど壮絶な過去を背負っている人物でした!
そして、作中には衝撃的で感動的なエピソードが描かれていました。
バモラは、オカルンやモモ達と出会い仲間になりましたが、是非幸せになって欲しいですね!