【ダンダダン】警官の部賀(ベガ)とは?元ネタやズマとの関係性もご紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログタイトル46

大人気作品「ダンダダン」には、警官の部賀(ベガ)が登場します。

部賀は、不良の高校生ズマ(頭間雲児)の恩人です。

そこで本記事では、「ダンダダン」に登場する警官・部賀(ベガ)のプロフィールや強さ、元ネタの考察、ズマ(頭間雲児)との関係性などについてご紹介していきます!

ご興味がある方は是非ご覧下さい!

この記事はネタバレを含むのでご注意下さい。

・「ダンダダン」作品の概要
・部賀のプロフィール
・部賀の元ネタ
・部賀の強さ
・部賀の過去について
・ズマとの関係性

目次

ダンダダンとは?

警官の部賀(ベガ)が登場する「ダンダダン」とは、そもそもどのような作品なのでしょうか?

ざっくりとご紹介致します。

「ダンダダン」とは、原作者:龍 幸伸(たつ ゆきのぶ)先生による、漫画誌アプリ『少年ジャンプ+』(集英社)にて連載中の、
オカルト、ホラー、アクション、ラブコメディーなど様々な要素が組み合わさった漫画、アニメになります。

TVアニメの制作会社は『サイエンスSARU』。
「きみの色」や「映像研には手を出すな!」などで有名。

TVアニメ第1期のオープニングテーマは、Creepy Nuts『オトノケ』。
この曲のヒットと共に、TVアニメも大変話題になりました!

※TVアニメ第1期には部賀は登場していません。

あらすじ

「ダンダダン」のざっくりとしたあらすじについてご紹介します!

【あらすじ】

UFOを信じるオカルトマニアの男子高校生・オカルン(高倉健)と、彼の同級生で幽霊を信じる女子高生・モモ(綾瀬桃)が、遭遇する様々な怪奇現象と戦う、オカルトバトルラブコメディーです。

部賀のプロフィール

はじめに、部賀のプロフィールをご紹介致します!

本名:部賀 正道(べが まさみち)
愛称:鬼の部賀(ベガ)
年齢:不明だが中年とされる。
身長:不明。
能力:格闘技。

警官の部賀(ベガ)は、神越交番に勤務している警察官です。

作中では、主人公・オカルン(高倉健)のクラスメイトの委員長が届けた金の玉”をオカルン達が取り戻すため訪ねた交番の警官として登場しました。

部賀は強面の警官ですが、不良の高校生ズマに同情し里親になるなど優しく情に厚い人物です。また、格闘技の達人でもあります。

「呪行李編」では、呪いのボードゲーム・團曼羅(だんまら)に封じられたズマを助けようと自らゲーム内に侵入し、ズマ救出のために奮闘する姿が描かれています。

部賀の元ネタはストリートファイター?

警官・部賀(ベガ)の元ネタは、大人気格闘ゲームのストリートファイターに登場するベガの可能性が高いです。

ベガ:格闘ゲーム・トリートファイターに登場するキャラクター。
闇の格闘王。犯罪組織「シャドルー」の総帥でラスボス。

「ダンダダン」に登場する警官の部賀(ベガ)悪役の設定ではないため、キャラクターデザインのみをモデルにしたと考えられます。

また、「ダンダダン」の作中には梅尊(ばいそん)と呼ばれる部賀の同僚も登場し、こちらもストリートファイターに登場するボクサーのマイク・バイソンをモデルにしていそうです。

元ネタの可能性が高いベガとバイソンの二人が警察官として作中に登場しているのは面白いですね!気になった方は原作をチェックしてみて下さい!

部賀の強さ

警官の部賀は、宇宙人のセルポ六郎や妖怪と渡り合えるほどの強さです。

作中では、交番に届けられた”金の玉”の手掛かりを探すべく潜入した宇宙人のセルポ六郎と殴り合い互角に対峙していました。
また、呪いのボードゲーム・團曼羅(だんまら)内では封じ込まれたズマを助けるため、強力な妖怪相手に戦いを繰り広げていました。

セルポ六郎によると部賀は同僚から鬼の部賀(ベガ)と呼ばれている事が発覚し、彼は格闘技が得意なようで身体能力が高くとても強いと考えられます。
また、警察官としての正義感も持ち合わせていそうですね。

部賀の過去

次に、部賀の過去やズマ(頭間雲児)との関係性について掘り下げていきます!

警官・部賀の過去については「ダンダダン」の作中では詳しくは触れられていませんが、部賀は武道に励み警察官を目指したと考えられます。その後結婚し子供にも恵まれ、一般的な幸せな家庭を築いていたようです。

しかしある日、部賀の妻が愛娘「みーちゃん」を保育園に連れて行く途中で通り魔に刺され、部賀は妻子を失ってしまいます。
部賀の妻子を殺害した犯人は、世の中に恨みを持っていたようです。

孤独となった部賀は、その犯人に対して復讐心が強く”そいつを殺して自分も死ぬ”と考えていたようですが、父のような警察官に憧れていた愛娘が浮かんだことや、”理不尽で腐った世界に負けたくない”という思いから踏み止まっていました。

そんな部賀ですが、ある日警察沙汰を起こした不良少年のズマ(頭間雲児)と運命的な出会いを果たすことになります。

部賀とズマの関係性

警官の部賀はズマの里親です。

ズマ(頭間雲児)は、「呪行李編」から登場する不良高校「連雀高校」の男子高校生で、校内トップのヤンキーです。
また、金の玉の所持者であり作中では玉を駆使して怪異と戦っています。

警官の部賀と不良のズマは、孤児となったズマが警察沙汰を起こした際に収容された少年院で出会いました。
その後部賀は、自身の過去と彼の過去を重ね同情し、ズマを出院後に引き取り里親として育て更正させます。

部賀に引き取られ初めは反抗的だったズマですが、最新話で部賀の事を「親父」と呼んだことから、絆や信頼が生まれたと言えるでしょう。

まとめ

ここまで読んで頂きありがとうございました🙇‍♀️

本記事では、「ダンダダン」に登場する警官の部賀(ベガ)のプロフィールや強さ、元ネタなどについてご紹介致しました!

これまでの記事を簡単にまとめます。

  • 「ダンダダン」は、漫画誌アプリ『少年ジャンプ+』にて連載中の、オカルト、ホラー、アクション、ラブコメディーなど様々な要素が組み合わさった作品。
  • 警官の部賀は、オカルンが失った”金の玉”の届け先である神越交番の警察官で格闘技の達人。
  • 部賀の元ネタは、ストリートファイターに登場する『ベガ』の可能性が高い。
  • 部賀は、宇宙人・セルポ六郎や妖怪と生身で渡り合えるほどの強さを持っている。
  • 部賀の過去は、妻子を通り魔に刺され亡くしている。
  • 部賀はズマ(頭間雲児)の里親。

警官の部賀は辛い過去を持っていますが、不良のズマに同情し里親として育てるなどとても素敵な人物でした。

ベガとズマ、今後もますます絆が深まると良いですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次